iモードのtwitter非対応っぷりはどうなっているのか!


こんにちは!
twitter、楽しいですよね。
私はiphoneアプリ(数が豊富!)を、いろいろ試しています。



では、ガラケーではどんな感じなんでしょう?



iモードで、”twitter”で検索してみました。




↓画像だと見づらいので(最初のほうだけ)テキストでかいときますね↓


=========================
twitterの検索結果
[AD]twitterやるなら/twitbeam
絵文字で簡単にツイート!
twitbeam.jp
▼SKIP
全1078件
デジタル - インターネットサービス…
ブログやショッピング、地図情報検索など、その種類の多さ…
AllAbout(オールアバウト)
Twitterのニュース画像一覧
Twitterのニュース画像一覧 1/2/ お笑いニュース 月別
爆笑おもしろ画像
Twitter」とは NewsCafeウィキ百科事典
外部リンク twitter.com/ Twitter blog.twitter.jp/ Twi…
NewsCafe無料
=10%=5% ★最近気になるスタイルはど…
★今年流行りのTWITTER、もう始めた? ★ぶっちゃけ、今ま…
ViVi
>>iメニューサイトをもっと見る
▼SKIP
全72935件
=========================





どうでしょう。

いやーほんと残念な結果ですね!(そして撮影下手ですね!)



上のほうの、iメニューサイト枠が、ひどい。
「爆笑おもしろ画像」って何?
「ViVi」って?



で、この原因は何か?




  • ドコモは、各公式サイトに、twitter関連コンテンツを外すよう指導している


この検索画面、ドコモ公式サイト(iメニュー掲載サイト)は、上のほうに、最大で4つ出てきます。



ドコモ公式サイトとは、iメニューTOPから
”メニューリスト”に入って表示される、ドコモお墨付き(?)のサイトです。




つまり、この4つの枠に入るためには、ドコモ公式でなければいけない。




検索結果の内容から判断するに、おそらく、既存のドコモ公式サイトには、twitter関連コンテンツの掲載はおろか、twitter関連コンテンツへのリンク(リンクアウト)も認められていないようです。





しかし、これはユーザフレンドリーではないよねー
twitterめっちゃ流行ってるのにドコモの人は何考えてんだろー?



twitter公序良俗に反するとでも思ってるのかなー どうなのー?